投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

エプロン・パワーズ(5年)

イメージ
6月27日(火),5年生の家庭科の学習に「エプロン・パワーズ」の皆さんがゲストティーチャーとして来てくださいました。5年生の子どもたちにとって,「玉どめ」「玉結び」などの学習はとても難しいのですが,優しく分かりやすく教えてくださいました。 エプロン・パワーズのみなさんには,ミシンの学習にもご協力いただく予定です。 大島小学校は,毎年たくさんの学習支援ボランティアの方にご協力いただき,充実した学習活動を行うことができています。

ハートフル・フレンズ(3・4年)

イメージ
6月26日(月)にハートフル・フレンズ(音楽朝礼)を行い,3・4年生が「虹」を歌ってくれました。素敵な歌声がホールに響き渡りました。  

創立150周年記念 稚魚の放流活動(4・5・6年)

イメージ
6月20日(火),4~6年生が(株)天野産業様のご協力により,正頭漁港東の浜で稚魚の放流体験学習を行いました。創立150周年記念事業の一環として実施したこの学習の目的は,海の豊かさを守ることなどの環境保全の意識を高めることです。 今回放流したのは,メバルの稚魚5000匹。子どもたちは「大きくなあれ!」のかけ声とともに,バケツに入った稚魚を優しく海に放流しました。放流後は,海の生き物に関するクイズを楽しんだり,メバルの生態について学習したりしました。 海と共に育つ「みたけっ子」にとっては,学区にある身近な海での体験活動は郷土愛の醸成につながります。この度の体験学習にご協力くださった(株)天野産業様,「美しく豊かな海作り協定」に関係する皆様に心から感謝申し上げます。

参観日・救急救命法講習会

イメージ
6月19日(月)に1学期最後の参観日と救急救命法講習会を行いました。授業参観では,子どもたちの学習の様子を観ていただきました。また,この日は1年生と4年生が学年PTA活動を行い,親子でドッヂビーを楽しみました。救急救命法講習会では,笠岡市消防署の救急救命士の方を講師にお迎えし,心肺蘇生法等を学びました。

第2回なかよし遊び

イメージ
 6月8日(木)に,「ピア・サポート」活動の一環として「なかよし遊び」を行いました。「ピア」とは仲間という意味で,「ピア・サポート」とは仲間が仲間を支えることです。この活動のねらいは,縦割り班の仲間が一緒に活動することを通して,仲良くなったり,互いに認め合ったりすることができるようにすることです。また,高学年にとっては,低学年をサポートする役割を担うことで,自己有用感が高まることも期待できます。  子どもたちは縦割り班の仲間とプロフィールカードを交換したり,6年生が考えた遊びを一緒に楽しんだりして,学校全体に笑顔があふれるひとときになりました。この日は,学校運営協議会委員の皆様にも参観いただきました。大島小学校では,児童相互の良好な関係づくりを目指して「ピア・サポート」活動を推進してまいります。